Concept

理学療法士の過剰供給が問題視される中でも、自ら医療・介護の先頭に立って行動し、新たな領域にチャレンジできるよう、学術が積極的にサポートしていきます。
日々の臨床に活かせるようなテーマで研修会を企画していきたいと考えています。
是非、皆様からの積極的なご意見を頂ければ幸いです。
大学理学療法部会 学術委員一同
【鈴木 俊明先生の特別講演会 開催決定!】
この度、鈴木俊明先生をお招きして
特別講演会を開催することとなりました。
テーマは
「脳卒中患者の特有な症状は運動学で解決できる」
脳卒中患者への評価・介入については
様々な方法を検討されています。
今回は私たち理学療法士の基礎基本とする
運動学的観点から考えるアプローチ方法を
鈴木先生よりお話しいただけます。
鈴木先生は脳卒中患者を中心とした研究や、
臨床においても各地でご活躍されています。
是非この機会に運動学的観点からの
アプローチについて学び、
臨床に活かしてみませんか?
本イベントは、校友会会員
(関西医療大学、関西医療学園の在学生含む)の方は
無料でご参加いただけます。
校友会非会員の方は参加費2,000円となります。
年に一度の特別講演会となっております。
奮ってご参加下さい。
⦅詳細⦆
日時:2025年11月30日(日) 10:00~13:00
場所:ハイブリッド開催
ZOOMでのオンライン
喜馬病院ウェルネス教育研修センターで開催
※定員先着40名、校友会会員優先
参加資格・費用:校友会会員、無料
非会員2000円入金方法はメールでお伝えします。
↓お申込みはこちらかえら↓

学術研修会情報
👇過去に開催された講演会情報👇